バレンタインの今日は、給食とおやつも特別メニュー 給食はバレンタインハヤシライス! ハートの型に思わず「かわいいねぇ」と子供たちからも声が上がります
先日は節分のイベントを行いました。 まず保育者から節分の絵本の読み聞かせをしました。 そしてみんなも鬼のお面とパンツをはいて、かわいい鬼さんに変身!
今日は「新年を祝う会」を行いました。 まず保育者から『お正月』について説明がありました。
1月7日の「人日の節句」に七草がゆを食べるのは、七草の植物がもつ生命力を取り入れ、無病息災でいられるようにという願いが込められています。 屯田つみき保育園では、お手製の七草ボードや切り絵を使ってみんなに七草がゆの説明をしました!
12月生まれさんのお誕生日会でした。 まずはみんなの前に出てインタビュー! 3歳になるお友達は、色んな質問にもたくさんお話して答えてくれました。
ずっと頑張って練習してきた「秋の音楽会」が行われました!
11月生まれさんのお誕生日会を行いました! まずはみんなの前に出てインタビューを受けて、バースデーカードを受け取りました。
ハッピーハロウィン! お祭りごっこの後は、ハロウィンにちなんで「ジャック・オ・ランタン」が給食になって登場しました。 かわいい見た目にみんな大喜び!
今日は待ちに待ったお祭りごっこの日でした! 園内にはお祭り屋台、カフェ屋さん、くじ引き屋さん、ワニワニパニックのゲームコーナー、とたくさんのお店が並んでいて、みんなはもうワクワク!
今日は10月生まれさんのお誕生会でした! まずはみんなの前に出てインタビュー。そしてお友達からバースデーカードを受け取りました。 ちょっぴり緊張気味のお友達でした。